○○断熱と△△通気、◇◇暖房による○△◇工法....
断熱さえ良ければ良い家であるかのような....世の中にはそんな情報があふれています。
作り手の側からすれば、差別化をうたいやすいのもあると思います。
もちろん断熱や空調・換気は重要で、建築には、さまざまな技術が使われています。
薬品や半導体工場のクリーンルーム、気流を抑える体育館。静粛性が最優先される音楽ホール。
適切に空調されたガラス張りのロビー。50cmもの断熱層をもつ冷凍倉庫。
湿度と気圧をコントロールする屋内プール。恒温恒湿に制御される、美術館の収蔵庫。
日本古来の土蔵の自然空調メカニズム。夏を旨としてきた、日本の民家。
忘れてはならないのは、断熱や空調は「手段」であって「目的」ではないということです。
コンセプトと性能目標を定め、それを達成するための技術を適材適所に応用することが大切です。
住宅では、空間構成や暮らし方によっても最適な空調システムは変わります。また、断熱性能はコストにある程度比例するという特徴もあります。
それらを総合的に検討したうえで、断熱の方法や材料、空調システムをご提案します。もちろん、エネルギー消費性能やUA値等の断熱性能、そして年間光熱費の目安などもご説明します。
「こんな空間をつくりたい、こんな眺望が欲しい、こんな暮らし方をしたい...」
まずそれが先であって、そのためにどんな技術を使うべきかを考えるのが、私たちの仕事です。
ノート一覧へ