アトリエで使っているポットストーブ。
昭和時代の学校などで使われていたことを覚えている方もいらっしゃるでしょうか。
何十年もほとんどモデルチェンジしていないローテク商品ですが、意外なことにお客様にも好評です。
40~50畳の広大な空間を一気に暖める圧倒的な火力と立ち上がり。
簡単操作とメンテナンスで薪ストーブとほぼ同じ暖かさの質、空気を汚さない煙突排気。
間取りとうまくマッチさせると、ストーブ1台で家中をぽかぽかにすることができます。
電気料金が高騰する中では、ランニングコストも割安に感じられるかもしれません。
そして何よりこのルックスに惚れる人が自分以外にこんなにいることに驚きます。
もちろん熱くなるので設計の工夫はもちろん、周囲の整頓や小さなお子様の火傷などに注意する必要があるのですが、火とはそういうものなので、仲良く付き合えると楽しいですね。
ノート一覧へ